秦野 ソファー修理・財布修理・バッグ修理なら革研究所 秦野店
革修理ブログ
2025/10/17
ルイ・ヴィトン トートバッグ の内張り張替
こんにちは、革研究所 秦野店です。
あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。
最近は熊の話題が多いですね! ここ秦野も例外ではありません。
ニュースで見ましたが、旅館の従業員が露天風呂で襲われて引きずられて
行方不明って・・・ 怖すぎる
秦野でも街中に出没したことがありましたね。 山を弘法山伝いに降りてくると大きな国道の
246号線もトンネルの上を超えてこれちゃうんですよね!
もう人混みの街中だからと言っても安心できませんね。
皆様も用心してください。
さて今回は
ルイ・ヴィトンのトートバッグの内張り交換です。
内張りがボロボロになってくる現象です。 とても多いですね!
加水分解と言って合皮(本革はなりません)特有の症状です。
加水分解とは何かと言いますと
加水分解とは、水が反応物と反応して分解生成物が得られる化学反応のことです。
水分子が反応物の結合を切断し、その切れた部分に水素(H)と水酸化物(OH)が
それぞれ結合する形で反応が進行します。
と、いかにも詳しいような風に書いてみましたが、本当はAI先生に教えてもらったことを
そのまま引用しました。
合皮はタイミングがそれぞれ違うものの いずれはこれが起きてきます
スニーカーのソールがボロボロになったりテレビのリモコンがベタベタしてきたりするのが
この加水分解です。
ベタベタしだすと手にもつきますしバッグのあちこちについてしまったりします。
とても嫌ですよね
そうかと思えば今度は ポロポロと 粉 状になりバッグの底が粉だらけになったりもします 。
これが始まるとなかなか止めることはできません ベタベタはどうにもなりませんが ポロポロと
落ちてくる場合は落とせるだけ 落としてしまうのも 手 かもしれません。
なるべく 進行を進めたくない、少しでも現状を維持したいという気持ちは分かりますが中の
荷物が粉だらけになってしまうよりは いいかもしれませんね。
こうなってしまうとどうにも 手の打ちようがありません 今回の場合は 内張りの交換となります
内張りの交換は、一度バックの縫製を解きミシンで縫い直す必要がありまので 少々手間のかかる
作業となります。
合皮はいずれ こうなってくるので張り替えをするにしても 合皮でやることは おすすめしていません。
革研究所では基本的にシャンタン生地での張替をおすすめしています。
とても綺麗で滑らかな布地になります。
高級感もあるので とても おすすめです 。 内側もよく見えてしまう場合など で、どうしても革調に
したい場合は本革での張り替えをおすすめします。
作業の方はひたすら糸をほどき 分解していきます。
分解ができたらシャンタン生地で型を取り 縫い付けていきます
内側についているタグや ポケットなども 付け替えていきます。
交換した生地です。 お疲れさまでしたって感じですね。
✨✨✨綺麗になりました✨✨✨
革修理なら 革研究所 秦野店へ
出張作業や部材の仕入れ等で外出していることがございますので、ご来店の際は
お電話・LINE・メール等で外出していないか確認をお願いします。
秦野店では神奈川県西部地区を中心に活動していますが、お客様によるお持込みや郵送であれば
作業は日本全国対応可能です。
ご来店の際は普通車一台分の駐車場をご用意しておりますので、お車でのご来店も大丈夫です。
電車でお越しの場合も小田急線 秦野駅のすぐ近くで徒歩7分となります。
今泉名水桜公園のすぐ近くになりますので公園をめざして来てください。
ソファなどの出張が必要な場合もお時間いただければ東京・神奈川は対応可能です。
お問い合わせはこちらから
↓↓↓
まずはLINEのお友達登録をお願いします。
登録後に画像を送信していただければ簡易修理お見積りさせていただきます。
お見積り・ご相談は完全無料ですので、お気軽にご相談下さい。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
革研究所 秦野店
〒257-0014
神奈川県秦野市今泉2096-8
TEL:0463-84-2810
携帯電話:090-6527-3344
E-mail:support@hadano-kawaken.com
URL:https://hadano-kawaken.com/
LINE:https://lin.ee/lH1sHOc
定休日:火曜日・日曜日
営業時間:10時~19時
LINEのお問い合わせは何時でもOKです。
(営業時間外でもメッセージを入れておいていただければ時間のある時に返信します。)
革鞄・バック
革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。
財布・小物
革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。
革靴・ブーツ
男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。
革衣類
革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。
ソファー・椅子
革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。
自動車内装
自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。
代表者 馬越 広敬
所在地 〒257-0014 神奈川県秦野市今泉2096-8
※ご来店の際は事前にお電話・LINE・メールにてご予約お願い致します。
TEL 090-6527-3344
対応エリア
神奈川県全域(秦野市・平塚市・伊勢原市・厚木市・小田原市・中井町・大磯町・二宮町・松田町・茅ヶ崎市・藤沢市・海老名市・相模原市 など)
当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。