秦野 ソファー修理・財布修理・バッグ修理なら革研究所 秦野店
革修理ブログ
2025/11/06
COACH 花柄クロスボディバッグ 擦れ傷修理
こんにちは、革研究所 秦野店です。
あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。
いよいよ本格的に寒い日が続いております。
もう諦めて寒い冬を受け入れるしかないんですかね。 Σ(゚д゚lll)
温暖化は困るけどまた異例の暖かさが来ないか期待している 寒がりな私です。
本当に 秋がありませんでしたね、 流行語大賞では [ニ季 ] という言葉がノミネート
されているようですね まさに 今年は [ニ季 ] でしたね。
さて 今回は
花柄がとっても可愛い コーチのクロスボディバッグです!
after

とてもしっかりしています が所々 擦れ傷が発生しています。
白い部分が擦れていたり、花柄が剥がれている部分があり とても気にされておりました。
before

after

蓋を開けてみると 内側には少し破れたところがあります。
before

何やらどんどん 剥がれてきそうな気配です。
ここは合皮のようですね。この ポロポロとめくれてくるような剥がれ方は
あの合皮特有の加水分解ですね。
これは止めようがありませんので 張り替えるしか手がありません。
剥がれているのは この少しだけなのでもうしばらくは持ちそうですので、今回は
タッチアップで 応急処置とします。
さらにこの太い縁の 黒い部分ですが剥がれてきてしまっています。
before

長く使っていれば当然劣化してくる部分ですが、このよく稼働する部分にこの太くて硬いコバ材の
塗装はいかがなものかと少し考えてしまうところもあります…
コバ材はゴムのような素材ですのでもちろん柔軟性はあるのですが、かなり固めのゴムの感じになります。
こちらのコーナー部分は蓋の開閉のたびに大きく動く部分です。 蓋部分は普段は真下を向いていますが
大きく開いた場合は真上まで開くことになりますのでかなりの柔軟性が必要となってきます。
蓋が閉じた状態で固まっていますので、真上まで開けるのはかなり無理が生じます。
こういった場合は優しく開閉する事を心がけていきましょう。
今回の修理は実は意外と大変なんです。
通常 バックの修理などはほとんどが 同色ですので革をきれいにし、 擦れ傷を補修したら一気に 外装を
スプレーガンで塗装します。 ですが、 今回のバッグは綺麗な花柄があるため 一気に塗ることはできません。
擦れた部分だけをピンポイントで拾って塗っていきます。
とても可愛い花柄ですが 紫からピンクへ グラデーションしています。
before

きれいなグラデーションだなと思っていたのですが、よく見ると蓋の影になっていない部分が
紫に変色しているではありませんか。
正面を外側へ向けて持ち歩きますので 正面が一番 日焼け し ますよね。
特に赤やオレンジ・黄色などは劣化しやすいので注意が必要です。
街中で見かける車で、妙にツヤが無い車がたまにいますけどだいたい赤系ですね。
こちらは 細い筆で塗っていきます。
after

黒い縁部分はコバ材というゴム質の塗料を塗っていきます。

何度も何度も塗り重ねて 厚みを作っていきます。
before

after

ショルダーベルトも同様に 傷んでいますので塗装していきます。
最後に色止めのためクリアーを塗っていきます。
全体の色止めと保護コーティングになりますので全体に縫っていきますが、その名の通り
透明なので花柄であってもスプレーガンで均一に吹く事ができます。
とても細かい作業となりましたが 完成いたしました
✨✨✨綺麗になりました✨✨✨
before

after

革修理なら 革研究所 秦野店へ
出張作業や部材の仕入れ等で外出していることがございますので、ご来店の際は
お電話・LINE・メール等で外出していないか確認をお願いします。
秦野店では神奈川県西部地区を中心に活動していますが、お客様によるお持込みや郵送であれば
作業は日本全国対応可能です。
ご来店の際は普通車一台分の駐車場をご用意しておりますので、お車でのご来店も大丈夫です。
電車でお越しの場合も小田急線 秦野駅のすぐ近くで徒歩7分となります。
今泉名水桜公園のすぐ近くになりますので公園をめざして来てください。
ソファなどの出張が必要な場合もお時間いただければ東京・神奈川は対応可能です。
お問い合わせはこちらから
↓↓↓

まずはLINEのお友達登録をお願いします。
登録後に画像を送信していただければ簡易修理お見積りさせていただきます。
お見積り・ご相談は完全無料ですので、お気軽にご相談下さい。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
革研究所 秦野店
〒257-0014
神奈川県秦野市今泉2096-8
TEL:0463-84-2810
携帯電話:090-6527-3344
E-mail:support@hadano-kawaken.com
URL:https://hadano-kawaken.com/
LINE:https://lin.ee/lH1sHOc
定休日:火曜日・日曜日
営業時間:10時~19時
LINEのお問い合わせは何時でもOKです。
(営業時間外でもメッセージを入れておいていただければ時間のある時に返信します。)
![]()
革鞄・バック

革の鞄(カバン)のスレやキズの補修、変色、革の色を変える(カラーチェンジ)までお任せください。VUITTON(ヴィトン)GUCCI(グッチ)等の革ブランド品も修理可能です。
財布・小物

革財布(サイフ)、小銭入れ、キーケース等の小物全般の革のキズ、スレをキレイに修理いたします。CHANEL(シャネル)GUCCI(グッチ)等のブランド革小物の修理ももちろんOKです。
革靴・ブーツ

男性物の革靴、女性物のブーツ等靴の革修理(スレ・キズの補修)も可能です。思い出の有る革靴等の修理はお任せください。もちろん革靴の修理に関してもブランド靴の修理可能です。
革衣類

革ジャン、革コート・革のジャケット等革衣類の修理、補修もお任せください。部分的なスレ・キズの補修から、革全体の色を変える(カラーチェンジ)まで幅広く対応いたします。
ソファー・椅子

革ソファー・革の椅子の修理実績も多数ございます。痛み具合によっては革の張替えも可能です。カッシーナ(CASSNA)等のブランドソファー修理もお気軽にご相談ください。
自動車内装

自動車の革ハンドル・革シートの修理(リペア)も可能です。ベンツ・BMWなどの高級外車から、国産の自動車まで数多くの修理実績がございますのでお気軽にお問合せください。

代表者 馬越 広敬
所在地 〒257-0014 神奈川県秦野市今泉2096-8
※ご来店の際は事前にお電話・LINE・メールにてご予約お願い致します。
TEL 090-6527-3344
対応エリア
神奈川県全域(秦野市・平塚市・伊勢原市・厚木市・小田原市・中井町・大磯町・二宮町・松田町・茅ヶ崎市・藤沢市・海老名市・相模原市 など)
当店の革修理は革の事を知り尽くした熟練職人が一点一点丁寧に修理・補修いたします。思い出の有る大切な革製品を安心してお任せください。また、ブランド品(VUITTON・CHANEL・GUCCI等)の革修理経験も豊富です。革のキズやスレの補修はお任せください。革修理の御見積やお問合せはもちろん無料です。